「刺激と反応の間」を吉良吉影の哲学でわかりやすく理解

用語解説

そうした刺激に対し、
7つの習慣では原則を唱えている。

何が起ころうとも、それが自分に与える影響を自分自身の中で選択することができた。刺激と反応の間には選択の自由があるという原則である。選択の自由の中にこそ、人間だけが授かり人間を人間たらしめる四つの能力(自覚・想像・良心・意思)がある。
(7つの習慣 P.79)

パブロフの犬って、聞いたことあるかな?
あれよ。
動物だから、ベルの音でヨダレ垂らしてしまうが
人間は賢いから、反応する前に考えることができる。
っていう理論。

正直、かなり乱暴な話で、動物も学習するし人間も反射的な行動もある。
ここでは、
・感情的な反応をしがちなこと
・習慣的に反応をしがちなこと
というところによくよく注意しよう。

そして
・反応する前に、その反応でいいか考えよう
ということだけ押さえておこう。