「終わりを思い描くことから始める」 第二の習慣をぜんぶ簡単にまとめ

第二の習慣

7つの習慣の2つ目が「終わりを思い描くことから始める」という。

ここでいう“終わり”ってなんだと思います?
人生の終わりです。
自分が死んだとき、その葬儀でなんて言われるか。
ここから始めるというスーパー★ヘ・ヴ・ィ!
ぶっちゃけ、これまともに考えると病みます。
超神水(所管:カリン様)を飲むようなものなので、いける人だけ行って下さい。

下世話にやりたいので、そういう重いのは置いておこう。「終わり」の射程をどこに置くかで、ライト~ミドルと尺度が変えられます。

要するにこの習慣では「自分で目標を掲げる」ということ。誰かに設定してもらうのではなく、あくまで自分がキーパーソンにどう言われたいかということを念頭に置くのだ。

第二の習慣にある項目をざっと眺めよう。
下記が「7つの習慣」の第二の習慣を構成する見出しです。

パーソナル・リーダーシップの原則
「終わりを思い描くことから始める」とは?
すべてのものは二度つくられる
描くか委ねるか
リーダーシップとマネジメント:二つの創造
脚本を書き直す:あなた自身の第一の創造者となる
個人のミッション・ステートメント
内面の中心にあるもの
さまざまな中心
あなたの中心を明らかにする
原則中心
個人のミッション・ステートメントを記し活用する
脳全体を使う
右脳を活用する二つの方法
役割と目標を特定する
家族のミッション・ステートメント
組織のミッション・ステートメント
第2の習慣:終わりを思い描くことから始める 実践編